忍者ブログ


[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2025/07/11 19:48 |
ソーラーで充電可能な携帯「ブルーアース」
ソーラーで充電可能な携帯「ブルーアース」登場!

韓国サムスン電子は先月、振るタッチスクリーンを搭載し、ソーラーエネルギーで

駆動する携帯電話「ブルーアース」を発表。

「ブルーアース」は、「青い地球の夢:サムソンモバイルとともにエコな生活」の

スローガンのもと環境に優しい携帯電話として開発された。

さらなる「ブルーアース」の詳細についてはスペイン・バルセロナで開催される

「Mobile world Congress 2009」にて発表される予定。

「ブルーアース」は平らに磨き上げられた小石を連想させるようなデザインとなっており、

背面に搭載されたソーラーパネルで充電する仕組みとなっている。

またPCMと呼ばれるPETボトルからリサクルされたプラスチックから製造されており、

各種有害物質を排除するなど、環境に配慮した造りを採用した。

パッケージ再生紙を採用するなど、細部にも配慮されている。

画面輝度維持、バッテリー持続、Bluetooth駆動など、さまざまな場面でのエネルギー効率が

向上するように、1クリックで操作できる「エコモード」インターフェイスを採用。

また、乗り物を使わずに歩いた場合に、どのくらいCO2排出削減に貢献したか分かる

「エコウォーク」昨日(万歩計機能)にも対応する。

こんなソーラー機能搭載の携帯も出てきてるんですね。すごい。

長文読んでくれてありがとうございました。それではまた。
PR


2009/03/05 14:45 | Comments(0) | TrackBack() | 携帯ソーラー充電器
携帯ソーラー充電器ソラねこについて。

携帯ソーラー充電器ソラねこについて紹介します。

こんにちは。携帯ソーラー充電器君だ。

今日は携帯ソーラー充電器ソラねこについて紹介します。

これはボクが連日紹介している携帯ソーラー充電器とあまり変わらないようなやつだ。

でも、名前がかわいいので紹介しようと思いました。

ソラねこは直接太陽光の下で約6~9時間で本体内に蓄電します。携帯電話へは20分程度

接続するだけで約70%充電できる超高速充電を実現しました。

また暗闇で役立つLEDライト付きで、フル充電時には24時間以上連続しよう出来ます。

でも、せっかく充電したのに、ライトで使っちゃったらもったいないよね。

災害時をはじめ、ビジネス・旅行・アウトドアなど用途は様々だ。

また電池交換不要なので繰り返し使えて経済的。

環境にも優しい一歩先行く携帯ソーラー充電器だ。

ソラねこのバッテリーには、ニッケル水素電池を使用しております。

ニッケル水素電池は充放電を繰り返し行ったところ、500回目から徐々に

放電容量が下がっていきます。つまりバッテリーの出力が弱まります。

よって、ソラねこは500回以上使用可能なんだね。

もちろん500回以上使用可能なんですが、携帯電話への充電量が少なくなってきます。

なお、ソラねこに限らず、ニッケル水素電池は500回以上充電できるのが特徴だ。


■仕様
○本体/ABS樹脂
○太陽電池/シリコン単結晶型 4.0V/80mA(MAX)
○蓄電電池/ニッケル水素電池 2.4V/650mA
○充電器からの出力電圧/4.5V~5.0V
○ライト光源/超高輝度白色LED
○(充電満タン時、連続24時間使用可能)
○使用温度範囲/-10℃~60℃が最適温度
○対応キャリアDocomo/au/ソフトバンク/FOMA

以上です。長文読んでくれてありがとうございました。

それではまた。



2009/03/04 10:59 | Comments(0) | TrackBack() | 携帯ソーラー充電器

<<前のページ | 携帯ソーラー充電HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]